2023/01/19
マクドナルドの再値上げによる一番の問題点について
今回もマックのお話。
1月16日より、マクドナルドが再度の値上げを実施した。
今の日本の状況では値上げもやむ無しの状況であることは理解できるが、個人的に今後マクドナルドを利用する機会は格段に減るだろう。
なぜなら、マクドナルドは安いから利用していたのであって、決して美味しいから利用していたわけではないからだ。
マクドナルドはジャンクフードなのだから、安くなければ利用価値は無い。
それでもまだ安いという意見はあるかもしれないが、家族でマクドナルドを利用して3,000円かかるのであれば、別のお店で食べた方が満足度が高いことは容易に想像がつく。
つまり、今回のマクドナルドの値上げの一番の問題点は、値上げにより価格帯が上がってしまい、同価格帯の外食の中では質が低く、選択肢から外れることにある。
また、今回の値上げで、既存顧客を繋ぎ止める手を打たなかったことも気がかりだ。
例えば、値上げするにしろ看板商品の価格は据え置く、もしくは逆に値下げを実施して顧客を繋ぎ止めることはしても良かったように思う。
個人的には、パティ2枚の倍マックを200円に値上げする代わりに、サムライマックも倍に出来るなどのサービスの追加があったら嬉しかったが…。
昨年から悪い方に転がり落ちているように思うマクドナルドだが、ホントにこれで戦っていけるのか気になるところだ。ではまた。
- 関連記事
-
- 超急速充電について (2023/02/22)
- マクドナルドの再値上げによる一番の問題点について (2023/01/19)
- いつの間にかマクドナルドで裏技が使えなくなっていた話 (2022/12/15)