FC2ブログ

docomo版 Galaxy Z Fold3が激安な話

 docomoオンラインショップでGalaxy Z Fold3およびGalaxy Z Filp3の大幅な割引が9月7日より開始される。


要は、新型Zシリーズがもうすぐ販売開始するから型落ちになることによる値下げだ。
ただ、新しいZシリーズは、そこまで革新的な進化は見られていないので、これだけの大幅割引ならZ3シリーズを買うのは全然ありだと思う。特にZ Fold3は、Z Fold4の売りであるAndroid 12Lにアップデート予定なので、安心して購入して良い。
XperiaやAQUOSの最新機種は20万近い価格であることを考えると、スマホにもタブレットにもなるFold3がこれよりも安いのだから、お買い得としか言いようがない。
以前もブログに書いたことがあるけど、型落ちであっても、ハイエンドモデルの型落ちであれば、最新のミドルレンジモデルよりも性能が上なので使い勝手に不便はない。こういう型落ち割引製品はホントに狙い目。
簡単に、機種変更場合に月々かかる費用を今と比較するとこんな感じ。

■現状

 機種代金:240,000円
 端末返却による割引:-95,000円
 機種残金:145,000円
 2年分割払い月額:約6,200円

■端末が8万円割引された場合

 機種代金:160,000円
 端末返却による割引:-95,000円
 機種残金:65,000円
 2年分割払い月額:約2,800円

こうやって計算してみると、安すぎてヤバいね。
俺の場合、Fold3を発売日に購入しているわけだけど、1年後Z Fold4も同様に割引してくれるのであれば、型落ちに機種変更も考えようかな。月3,000円以下で折りたたみスマホが持てるとなると、欲しいって人もいるだろうし、このチャンスをお見逃し無く!って感じだね。
それで折りたたみスマホがもっと普及して、どんどん便利になっていくことを期待してる。
ではまた。
関連記事
本ページは、アフィリエイトプログラムによる収益を得ています


スポンサーリンク

プロフィール

いーづか

Author:いーづか
Galaxy Z Fold5がメイン機種のガジェオタです。
他媒体で情報収集したことをもとに、伝えたいことや感じたことを書いてます。
また、ガジェット以外でも、自分の好きなものや好きなことをまとめて書いたりもしています。
なお、本ブログはAmazonや楽天、yahoo!のアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。ブログで紹介している商品をリンクから購入される場合は、自己責任でお願いいたします。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR